琵琶湖 白ひげSUP体験
サップで白鬚神社の鳥居へ湖上参拝
人気NO1のフォトジェニック絶景SUPプラン!
湖中に立つ白鬚神社(白ひげ神社・白髭神社)の大鳥居をSUPでくぐり抜け。
SNS映え、インスタ映え抜群!
京都から1時間で行ける絶景ポイントで、
SUP(スタンドアップパドルボード)を楽しみましょう!
前日予約、当日予約もOK!
SUP(サップ)とは「Stand Up Paddle」の略で「立って漕ぐボート」のこと。
サーフボードのような形をした長いボードに乗り、パドルを使って漕いで進む。
そんなSUPで、琵琶湖の絶景スポットとしても有名な白鬚神社の大鳥居が潜り抜け!
「近江の厳島」ともいわれる大鳥居を、湖上にプカプカ浮かびながら、すぐ間近で眺めよう。
湖水の透明度が高く、水面を滑るような浮遊感も気持ちいい。
美しい絶景の中、インストラクターがサップ体験の様子を撮影するので、体験後に写真を受け取って、「#白ひげSUP #白ひげサップ」のタグをつけてインスタグラムでシェアしよう!

SUP体験時間
①9〜11時
②12〜14時
③14時30分〜16時30分
④17〜19時(サンセットタイム ゴールデンウィークや7・8月のシーズンピーク時のみ実施)
2時間 4500円/1人(大人・小学生以上のお子様)
※小学生未満のお子様は2500円で保護者の方と相乗り(二人乗り)でご参加可能です(ご予約時にお伝えください)。
※要予約制(前日予約、当日予約もOK!)
※集合時間(体験時間)は予約状況に合わせて、予約受付後、お知らせさせていただきます。
(ご希望があれば、可能な限り調整させていただきます)
※少人数〜大人数・団体様まで対応可能です。
※一人旅からデートや家族での思い出作り、社員旅行や野外研修、レクリエーション、サークル活動、恋活やイベントなどにもご活用いただいております。
白ひげビーチ(白ひげ浜 水泳・キャンプ場)
〒520-1121
滋賀県高島市鵜川1091
駐車場料金:1000円〜(普通車・1日)※250台収容可能 ※駐車料金はお盆など繁忙期に変動することがあります。
白ひげビーチ入場料(施設利用料):500円(1人)※更衣室・トイレ・シャワー・水道などが利用可能になります。
※温水シャワーは3月末から利用可能です。
電車の場合
JR湖西線・近江高島駅を出て、南東へ徒歩約20分。
地図赤線の徒歩最短ルートをご利用ください。
駅からのレンタサイクル利用も便利です。
https://takashima-kanko.jp/guide/rentalcycle.html
自動車の場合
名神・京都南インターチェンジから(約55分)
名神・京都東インターチェンジから(約45分)
※土日祝やお盆などは渋滞が見込まれますので、
早めに着くようにお願い致します。
※京都方面から161号線(湖西道路)でお越しの場合、
「下阪本ランプ~雄琴」までの区間が非常に混みやすいため、
「下坂本ランプ」で一度降りてください。
降りて直進すると、自然に湖西道路に戻ります。
